さてさて、2日ぶりの更新です!
パリのルーブル美術館に、世界的に有名な、
「ミロのヴィーナス像」があります。
このヴィーナスの像には、どういうわけか両手がありません。
両手がどうなっていたのか様々なことが言われています。
手に何か持っていたのではないか、ともみられています。
さてあなたは、何を持っていたと思いますか?
1.花

2.鏡

3.子供を抱いていた

4.水晶の玉

5.絹の衣
********************
【テスト結果】
これはあなたの
、「今の願望」が分かります。
見えない手の部分をどのように想像するかは、
人によって様々です。
今一番求めているもの、心の底で期待しているけれど、
なかなか思うようにならないものが、このような連想で、
思い浮かんでくるものです。
1.花を選んだ人
花は、夢や愛を象徴しています。
今、大きな夢や愛を求めてる気持ちが高まっています。
もっと生き生きと女らしく生きたいとか、愛されたい、
といった気持ちの強い時です。
意外な男性に心惹かれたり、旅先での出会いに、
密かな憧れがある時です。
お金や物質的な物よりも、心の満足感を大切にしたいと、
思っていませんか。
2.鏡を選んだ人
鏡は、姿を映す物です。
今のあなたは、見た目や顔に対する関心が、
高くなっている時期です。
もっと美しくなりたい、スマートになりたい、
しかも今までとはちょっと違った自分を見つけ出したい、
という気持ちが高まってはいませんか。
今までやろうと思っていたけれど、できなかったことを、
これからの生活で実現させたいという意識の、
表れかもしれません。
3.子供を抱いていたを選んだ人
お子さんに対する関心や、家庭生活に対する夢や希望が、
高まっている時です。
お子さんの躾や教育にも熱心になり、自分のことよりも、
周りの人のことを、一生懸命に考えようとしています。
家族のために、献身的に努力をする人と言えます。
4.水晶の玉を選んだ人
金銭的な願望や、地位や名誉に対する憧れの強さを、
物語っています。
もっと豊かな生活を求めているようですし、
金銭感覚も抜群です。
人が思い付かないようなことで金儲けをしようと思ったり、
金銭や不動産にも強い関心を持っているのでは?
平凡なことよりも、ユニークで大きな夢を実現させるために、
努力する人とも言えます。
5.絹の衣を選んだ人
ファッションに対しての、強い関心を物語っています。
自分らしくオシャレを楽しんでいくことを工夫しているあなたは、
常に自分らしい個性を表現しようとしています。
また絹の衣は、愛情欲求の強さを物語ってもいます。
愛されたい愛したいという気持ちが、今かなり強まっており、
愛への期待が高まっている時です。
ちなみに、ウチゎ・・・「花」でしたぁ!!